专利摘要:

公开号:WO1985001388A1
申请号:PCT/JP1984/000441
申请日:1984-09-11
公开日:1985-03-28
发明作者:Junji Nakamura;Norikazu Iida;Nobukuni Ogino
申请人:Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.;
IPC主号:H01G9-00
专利说明:
[0001] 明 細 書
[0002] 発明の名称
[0003] 電解コ ンデンサ
[0004] 技術分野
[0005] この発明は、 コ ンデンサ素子を金属ケースに収納したブ リ ン ト基板に掙入固定する電解コ ンデンサに関するものである o 背景技術
[0006] 従来のこの種の電解コ ンデンサは、 第 1 図に示すよ うに構成 されて る o すなわち、 陽極箔および陰極箔をセパ レ一タとと もに巻回し、 駆動用電解液を含浸して るコ ンデンサ素子 1 を 有底筒状の金属ケース 2に収納し、 開放端を端子板3を介して 封口することによ ] 構成されてお] 、 プ リ ン ト基板への実装に は、 端子 4によ 電気的 ,機械的に接続固定していた 0
[0007] さらに最近第 2図に示すよ うにスナ ッ プィ ンタイ ブの端子構 造が提案されている o この種の電解コ ンデンサは、 端子5が屈 曲 した形状で、 しかも先端の方が細く、 ブ リ ン ト基板への揷入 を容易 ¾ものとしている o
[0008] 電解コ ンデンサには周知のように極性があ 、 極性を間違つ て組込んだ場合、 電解コンデンサと しての機能を果さ ¾いばか か、 火災の危険もあ ] 、 逆挿入は絶無にし ¾ければるら い o そのために、 外装ス リ —ブに表示部6を設けた] 、 端子固定用 リベッ ト 7に表示を行つた していた。
[0009] この場合、 電解コンデンサの極性確認は目視で行わな くては な らず、 現実の実装作業においては、 しばしば組込みミ ス (逆 揷入)があ 、 不測の事態を引起していた。 さらに、 この種の電解コンデンサは他の電子部品と比較し形 状が大き く重量も重 ため、 プリ ント基板に組込み、 機器を振 動させた場合、 ブリ ン ト基板に対する影響が電解コ ンデンサの 端子部付近に集中し、 ブ リ ン ト基板の銅箔の ガレ等が生じて いた o
[0010] また、 実装作業にお てはこの種のアルミ電解コ ンデンサを 他の電子部品とともに半田付けし、 その後、 松脂除去のために フ ラ ッ クス洗浄を行っている o この場合、 ブリ ン ト基板と電解 コンデンサとの間隙に洗浄剤が滞留し、 この洗淨剤が有機塩素 化物で構成されているため、 アルミ電解コンデンサの腐食不良 を起す原因となって た o
[0011] 発明の開示
[0012] そこで、 この発明はコ ンデンサ素子をケースに収納した電解 コンデンサにおいて、 陽極端子または陰極端子に一体成形によ 設けられたビンを配設することによ ] 3 、 組込みミスゃ腐食不 良の発生し い電解コンデンサを提供しよ う とするものである。 図面の簡単な説明 第1 図は一般的な電解コンデンサの断面図、 第 2図は従来の 電解コ ンデンサの端子部を示す斜視図、 第 3図 ,第 4図はこの 発明の一実施例による電解コンデンサの端子部を示す斜視図と 平面図、 第 5図 ,第 6図はこの発明の他の実施例による電解.コ ンデンサの端子部を示す斜視図と平面図、 第ァ図はこの発明に よる他の実施例による電解コ ンデンサの端子部を示す斜視図、 第 S図はこの発明による電解コ ンデンサをブ リ ン ト基板に実装 した状態を示す断面図である o ¾
[0013] O PI
[0014] WIPO— 発明を実施するための最良の形態
[0015] 第 3図および第 4図にこの発明による電解コ ンデンサの一実 施例を示してお 、 第3図において1 Oは内部にコ ンデンサ素 子を収納した έ属ケースで、 この金属ケースの開放端は端子板 1 1 によ!)封口されている ο の端子板 1 1 には、 陽極端子 1 2 と陰極端子 1 3とがリベッ ト 1 4によ ]9固定され、 さらに陽極 端子 1 2には一体成形によ ピン 1 Sが設けられている o また、 金属ケース 1 Oの外周部には、 外装ス リ ーブ1 6が被せられて お ]9、 その外装ス リ ーブ 1 6には極性を表示する表示部 1 7が 設けられている o 陽極端子 1 2 と陰極端子 1 3およびピン 1 S との配置については、 第 4図に示すよ うに、 陽極端子1 2およ び陰極端子 1 3の最先端部 1 8を結ぶ直線の中点を通る垂線上 にピン 1 5が配置され、 さらに、 これら 3点で直角二等辺三角 形を形成するよ うな配置に構成させている o 陽極端子1 2 およ び陰極端子 1 3自体の形状は、 先端部よ ] 根元部が太くなるよ うに構成されている 0
[0016] 第 5図〜第ァ図にこの発明の他の実施例を示している o
[0017] 第 5図および第 6図に示す実施例においては、 第 3図および第
[0018] 4図に示す実施例において、 屈曲した陽極端子 1 2 , 陰極端子 1 3に代えて、 真直ぐの陽極端子 1 2 ,陰極端子 1 3を用いた ものである o
[0019] また、 第ァ図に示す実施例においては、 円形状の陽極端子1 2, 陰極端子 1 3を用いたものである。 これらの実施例のものにお いても、 陽極端子 1 2 , 陰極端子 1 3の根元部を先端部よ 太 く し、 また陽極端子 1 2 ,陰極端子 1 3 , ピン 1 5の配置につ
[0020] OMPI • いても、 第 3図および.第 4図の実施例のものと同様な位置関係 で配置している o
[0021] この構成によって、 電解コ ンデンサをブ リ ン ト基板に組込む のに際しては、 陽極および陰極、 さらにピンの 3本をブ リ ン ト
[0022] 5 基板の孔に揷入するのであるから、 逆に揷入されることは全く あ 得 い o するわち、 陽極端子 1 2および陰極端子 1 3のみ で構成されていると、 ブ リ ン ト基板への実装には正しく挿入さ れるか、 あるいは、 電解コ ンデンサ自体が 1 S O 回転した逆 に揷入されるしか い o 本凳明の構成によれば、 ピン 1 . 5が陽 t o 極端子 1 2と陰極端子 1 3を結ぶ線以外の位置に配置されて るため、 例えば逆位置の場合、 ピン 1 5がプリ ント基板に当つ て揷入されず、 逆に挿入されるのが完全に防止できる o
[0023] さ らに、 陽極端子 1 2の先端と陰極端子 1 3の先端と ピン 1 5 の先端とで直角二等辺三角形を形成する配置であるため、 実装
[0024] 1 5 後機器の振動に対しても極めて強いものである o
[0025] また、 本発明の構成によると、 ピン 1 5が陽極端子 1 2また は陰極端子 1 3と連結しているため、 これらに接続されるプリ ソ ト基板の銅箔は広く構成する必要があ 、 そのために機器の 振動に対して銅箔のハク リ も少 ¾ く ¾る o
[0026] 20 さらにまた、 本発明の構成によると、 陽極端子 1 2 ,陰極端 子1 3 , ピン 1 5の少 ぐ とも 1 つの根元部分を先端部分よ も太さを太く しているため、 ブリ ン ト基板に実装した場合、 第 8図に示すよ うに電解コンデンサ本体とブリ ント基板 1 9との 間に隙間 2 Oを設けることができ、 フラックス洗浄を行った後、
[0027] 25 洗浄剤を極めて容易に蒸散させることができ、 洗浄剤による電
[0028] O PI― 解コ ンデンサの腐食不良は生じ ¾ ぐ ¾る o
[0029] 産業上の利用可能性
[0030] 以上説明したよ うにこの発明の電解コ ンデンサによれば、 陽 極端子または陰極端子にピンを一体成形によ 設けているため、 ブ リ ン ト基板に組込む時、 極性を間違って組込まれるというこ とがな くる j 、 また陽極端子 ,陰極端子およびビンを特定の位 置、 特に各端子およびピンの最先端を結ぶ線が直角二等辺三角 形とるるよ うに配置することによ ] 、 ブリ ント基板に安定した ' 状態で組込むことができ、 実装後、 振動に対しても、 プ リ ン ト 基板の銅箔のハ ガレ等の い強いものとすることができ、 プリ ン ト基板実装用の電解コンデンサとして、 優れたものとなる o また、 陽極端子,陰極端子およびビンのうち少¾ぐとも 1つの根元部 を先端部よ ] も太くすることによ 、 電解コ ンデンサと プ リ ン ト基板との間に隙間を設けることができ、 洗浄剤による電解コ ンデンサの腐食を防ぐことができ る。
[0031] OMPI
权利要求:
Claims • 請 求 の 範 囲
1 . コ ンデンサ素子をケース内に収納し、 そのケースの開放端 を端子板で封口し、 その端子板に前記コ ンデンサ素子に接続さ れる陽極端子と陰極端子とを取付けた電解コンデンサにおいて、
5 前記陽極端子および陰極端子のいずれか一方に—体成形によ ピンを設けた電解コ ンデンサ o
2 . 請求の範囲第 1 項にお て、 陽極端子,陰極端子およびピ ンは、 陽極端子の最先端と陰極端子の最先端とを結ぶ直線の中 点を通る垂線上にピンの最先端が実質的に位置するように配置 l O されたものである電解コンデンサ o
3 . 請求の範囲第 1 項において、 陽極端子 ,陰極端子およびビ ンのうち少 ぐ とも 1 つは、 根元部の大きさが先端部よ ]9大き 形状である電解コ ンデンサ。
4 . コ ンデンサ素子をケース内に収納し、 そのケースの開放端
1 5 を端子板で封口し、 その端子板に前記コ ンデンサ素子に接続さ れる陽極端子と陰極端子とを取付けた電解コンデンサにおいて、 前記陽極端子および陰極端子のいずれか一方にピンを設け、 か つその陽極端子,陰極端子およびピンを、 陽極端子の最先端と 陰極端子の最先端とを結ぶ直線の中点を通る垂線上にピンの最
20 先端が実質的に位置するよ うに配置した電解コンデンサ o
5 . コ ンデンサ素子をケース内に収納し、 そのケースの開放端 を端子板で封口し、 その端子板に前記コ ンデンサ素子に接続さ れる陽極端子と陰極端子とを取付けた電解コンデンサにおいて、 前記陽極端子および陰極端子のいずれか一方にピンを設け、 そ
25 の陽極端子,陰極端子およびビンの うち少¾ぐ とも 1 つの根元
O Pt 部を先端部よ i 大きい形状と し、 かつ前記陽 端子 ,陰極端子 およびビンを、 陽極端子の最先端と陰極端子の最先端とを結ぶ 直線の中点を通る垂線上にピンの最先端が実質的に位置するよ うに配置した電解コ ンデンサ o
5 6 . 請求の範囲第 2項 ,第4項または第 5項のいずれかにおい て、 陽極端子 ,陰極端子およびピンは、 各端'子およびピンの最 先端を結ぶ線が直角二等辺三角形を形成するよ うに配置された 'ものである電解コ ンデンサ n
t o
1 S
0
5
, 一 - -
类似技术:
公开号 | 公开日 | 专利标题
TWI298216B|2008-06-21|Power supply devices and electronic products using the same
CA2253721C|2003-01-21|Battery device
EP0938754B1|2001-05-09|Battery connector and battery holder for printed circuit boards
US4487820A|1984-12-11|Battery holder for coin cells
US7597594B2|2009-10-06|Electrical connecting terminal
TW523950B|2003-03-11|Battery holder
TWI271761B|2007-01-21|Solid electrolytic capacitor and its manufacturing method
EP2801245B1|2016-04-13|Dispositif d'assemblage de capacités pour convertisseur électronique
JP3653475B2|2005-05-25|パック電池
US5986367A|1999-11-16|Motor mounting mechanism for a cylindrical vibration motor
EP0157123B1|1989-09-20|Leiteranschluss für kaschierte Leiterplatten
US5239748A|1993-08-31|Method of making high density connector for burn-in boards
US4727648A|1988-03-01|Circuit component mount and assembly
US4712848A|1987-12-15|Edge board connector with positive board lock
KR100428606B1|2004-08-02|배터리커넥터
EP0487984A2|1992-06-03|Filtered plug connector
EP1814189A1|2007-08-01|Battery pack
US5008777A|1991-04-16|Auxiliary board spacer arrangement
JP2005110200A|2005-04-21|フィルムアンテナ装置
KR20040018120A|2004-03-02|전자장치에 포함된 버튼형 배터리용 커넥터
US5482474A|1996-01-09|Edge-mountable circuit board connector
US4582385A|1986-04-15|Electrical connector embodying electrical circuit components
US7864544B2|2011-01-04|Printed circuit board assembly
DE102009041738B4|2015-11-05|Anordnung zum Anschließen von elektrischen Leiterbahnen an Polanschlüsse von zusammengeschalteten Zellen
US6661674B2|2003-12-09|System comprising at least two printed circuit boards
同族专利:
公开号 | 公开日
JPS6058606A|1985-04-04|
EP0156919B1|1989-03-22|
EP0156919A4|1987-07-13|
US4644446A|1987-02-17|
DE3477439D1|1989-04-27|
JPH0120525B2|1989-04-17|
EP0156919A1|1985-10-09|
引用文献:
公开号 | 申请日 | 公开日 | 申请人 | 专利标题
法律状态:
1985-03-28| AK| Designated states|Designated state(s): US |
1985-03-28| AL| Designated countries for regional patents|Designated state(s): DE FR GB |
1985-05-06| WWE| Wipo information: entry into national phase|Ref document number: 1984903372 Country of ref document: EP |
1985-10-09| WWP| Wipo information: published in national office|Ref document number: 1984903372 Country of ref document: EP |
1989-03-22| WWG| Wipo information: grant in national office|Ref document number: 1984903372 Country of ref document: EP |
优先权:
申请号 | 申请日 | 专利标题
JP58/167740||1983-09-12||
JP58167740A|JPH0120525B2|1983-09-12|1983-09-12||DE19843477439| DE3477439D1|1983-09-12|1984-09-11|Electrolytic capacitor|
[返回顶部]